ニンジン播種

ニンジン(播種)

ニンジンの種を撒きました。
使うのはいつもの種まきごんべえ。

ニンジンの種はこんな感じ。
といってもコート種子なので、種そのものはみえないですね。

種まき終了。
ごんべえを使った跡がスジのようになっています。ここに種がまかれています。

次回ニンジン播種予定地。
ニンジンは種を撒く前に透明マルチを張って太陽熱養生しています。
こうしておくと雑草が生えづらくなるので、いい感じです。


トマト(出荷中)

大玉トマト、ミニトマトともに絶賛出荷中です。


トウモロコシ(ハウス)(出荷中)

ハウスのトウモロコシも出荷を始めました。
ハウスだと虫がつかないので、収穫がとても楽です。
虫のあるなし、をほとんど気にしないで済むというのは気が楽です。
そして虫を発見して、収穫したトウモロコシを捨てなくて済むのも精神衛生上とてもありがたいです。


エダマメ(出荷中)

出荷開始しました。
試しに作った「味風香」ですが、おいしいです。
なんか香りが強いですね。「湯上り娘」よりも早くから播種できるので、来年は前後で品種を変えてもいいかもしれません。


トウモロコシ(終了)

露地のトウモロコシは終了しました。

そしてハンマーナイフモアで潰しました。
雨が多いので、この手の畑作業はなかなかあわただしいです。


カテゴリー: 新規就農 | コメントする

トマトベリー

トマト(出荷中)

新種のミニトマトを試しに作ってみました。
トマトなのにイチゴっぽい形をしたトマトベリーです。
育て方は普通のミニトマトと同じで大丈夫なようです。
収穫量は少なめな感じです。
味は普通のミニトマトかなぁ。かわいい形をしているので、見た目で売れてくれることを期待しています。


トウモロコシ(ハウス)(育成中)

ハウスのトウモロコシはずいぶん成長しました。天井に届きそうな勢いです。
露地のトウモロコシよりも大きいのは、温度が高いせいかもしれません。

実の方はまだまだ。あと1週間はかかりそうす。


エダマメ(育成中)

実が膨らんできました。
来週ぐらいには出荷できるかもしれません。


トウモロコシ(出荷中)

露地のトウモロコシはあと2列を残すのみ。今週中に終わります。

ただ、実がねぇ。。。
ちゃんとしているように見えますが、先端に実が入っていません。何故だ!

先端のアップ。
受粉がうまくいってません。この2列だけなんですよ。
最後に種まきした列なんですが、天候不良とかなのかなぁ。


カテゴリー: 新規就農 | コメントする

屋根修理

2階の雨漏りがひどいので、久しぶりに屋根に上ってみました。年々屋根に上るのが怖くなっているのは、年のせいでしょうか。
で、まあ、思ったとおり瓦がずれて隙間があいてます。

反対側にも隙間があいてました。
瓦をずらして隙間がないようにしましたが、瓦自体が動きやすいのでしばらくしたらまた隙間が空きそうです。
いつかは職人に頼まないといけないと思いますが、足場を組んだり、下地を直したりで結構な金額になるんだろうなぁ。。。


トマト(出荷中)

出荷開始しました。まだ日に10袋程度ですが、もう少しすれば結構な量を出荷することになります。
このトマトたちは上から紐を吊るして誘引しています。

こんな感じでトマトの根本付近で紐で縛って、成長するにつれて紐を巻き付けてます。

ところが最近誘引するためのクリップがあることに気が付きました。
ちょっと写真ではわかりづらいのですが、クリップの根本で紐を挟んで、大きめなわっかでトマトの茎を抱えています。トマトが成長したらクリップの位置をだんだん高くしていくことで対応します。
今までは紐を巻き付けていたので、トマトの茎が紐で擦れて傷になっていたので、こっちの方が良いかもしれません。
試しに何本か買ってみたので、今シーズン試してみて、良かったら来年から採用しようと思います。


トウモロコシ(ハウス)(育成中)

あと2週間ぐらい。
露地のトウモロコシが来週ぐらいに終わりそうなので、うまくつながりそうです。


エダマメ(育成中)

莢が大きくなってきました。あと1、2週間で出荷できそうです。
去年までは7月中旬から出荷だったので、結構早く感じます。これもマルチの効果なのでしょうか。


トウモロコシ(出荷中)

絶賛出荷中です。半分ぐらい出荷しました。
まあ、某友人が180本持ち帰ったというのもありますが。
しかし今年はいつもよりも虫が多い。肥料を多く入れたのですが、そのせいかもしれません。
来年はもう少し肥料を減らします。そして農薬も使います。やっぱり半分ぐらい虫食いで捨てているのは精神衛生上よろしくない。

トウモロコシ収穫後の様子です。
去年から始めたのですが、収穫したら茎を折るようにしました。
どこまで収穫したのか分かりやすくて便利です。これも「見える化」です。


カテゴリー: 新規就農 | コメントする

空調服

最近暑いので空調服を買ってみました。
一人暮らしだと自分を写すのが難しくて、服を着た状態をお見せできないのが残念です。

裏の腰あたりにファンがついていて、服の中に空気を送り込んでくれます。
半袖タイプなので、普段着の上に着る感じになりますが、中で空気が回っているので暑くはないです。そして、片口から風が流れるので、結構快適です。
まだ1日しか使ってないのですが、トラクター作業でかなり効果を実感しました。首元から風が出てくるのがいい感じです。
ハンマーナイフモアでも使ってみましたが、自分が動いていると効果を感じづらい気がします。でも、なんか暑さが和らいでいる気がします。
今年の夏は少しは楽になる、といいなぁ。


トマト(育成中)

色が付きました。今週から出荷します。
ちなみに、これはピンキーという品種です。


エダマメ(育成中)

順調です。
普段なら草取りに追われていますが、今年はそんなことはありません。
やはりマルチは偉大だ。

さて、中央に2列写っていますが、なんとなく左の方が大きいですよね。
種まき日は同じ。左は畑に直接種まきして、右は育苗ハウスで苗を育てて定植したものです。
これだけ見ると直播をメインにしたほうが良いような気がします。
収穫まで見守ってから検討ですな。

湯上り娘の花。やっぱり紫っぽい。
先週の味風香は白っぽかったので品種によって花の色が違うようです。

こちらが先週出した味風香の花。
再掲しておきます。


トウモロコシ(ハウス)(育成中)

ハウスのトウモロコシもずいぶん大きくなりました。


ブロッコリ(終了)

収穫が終わったのでモアで潰しました。
後はトラクタで耕うんしてひと段落です。
ブロッコリは青虫の食害がひどくて、毎回苦労してます。
ずっと手で虫をつぶしていたのですが、次回からは農薬を使おうと思ってます。


トウモロコシ(育成中)

できました。出荷開始です。


タマネギ(保管)

タマネギは倉庫に保管したのでしばらくお休み。
8月後半から出荷するつもりです。


今週のおまけ

デジカメを買いました。キヤノンのIXY200です。
なんかかっこいい写真が撮れたので載せておきます。勢いあるでしょ。
しばらくスマホのカメラを使っていたのですが、どうにも緑がどぎつく出るのと、雲の加減ですごく暗く映るのが気になって、使うのを止めました。
自分でいろいろ設定すれば綺麗な写真が撮れるのでしょうけれども、面倒だからオート以外使いたくないっす。
IXY200はデジカメの中ではオモチャみたいなものですが、それでも十分です。
というか、世の中のみんなはスマホで写真を撮ってますよねぇ。私のAQUOS sense3がイマイチなのか、それとも被写体が特殊なのか。。。


カテゴリー: 新規就農 | 2件のコメント

タマネギ収穫

タマネギ(収穫)

タマネギが倒れたので、

収穫しました。

収穫したタマネギは育苗ハウスで3日間乾燥させます。
これをやっておくと年明けまで持つので、8月後半から出荷します。
これからトウモロコシとトマトで忙しいので、タマネギの出荷に手をかけたくないのと、他人が出していない時期に出荷するようにしたいからです。
今回バイトに手伝ってもらったおかげで1日で済みました。


トマト(育成中)

あと1,2週間で出荷開始となりそうです。


エダマメ(育成中)

かなり大きくなってきました。

そして花が咲きました。
もうちょっと紫っぽかった気がするんですが、品種によって色味が違うのかしら。


トウモロコシ(ハウス)(育成中)

順調です。


ブロッコリ(育成中)

ほぼ収穫終わり。今週で終了になると思います。


トウモロコシ(育成中)

もう身長を超えていて、実も熟し始めました。
もうちょっと。たぶん今週の終わりぐらいから収穫を開始できると思います。


カテゴリー: 新規就農 | コメントする

ブロッコリ収穫

先週は投稿を休みました。
ブロッコリがほぼ同時に収穫時期を迎えて、これを1日で収穫することになってまして、ブログを更新する気力がなかったのです。
いや、疲れた。春は育つのが早くて大変です。


トマト(育成中)

まあまあ順調です。

実も大きくなってきてます。あと2週間もあれば収穫できるでしょう。


エダマメ(育成中)

順調です。

試しに直播しました。2粒撒きでも多少欠株がでますが、これでも問題ないような気がします。

こちらは種をまいた日は同じですが、ハウスで育苗して定植したものです。
ほとんど差はないような気がしますね。
定植の手間がない直播と、欠株ができない育苗、という感じです。
この後の成長の差を見比べてみたいですね。


トウモロコシ(ハウス)(育成中)

いい感じだと思います。


ブロッコリ(育成中)

2/3収穫しました。
また一気に収穫する羽目になるんじゃないかとドキドキしてます。


トウモロコシ(育成中)

あと、1~2週間で収穫ですな。


タマネギ(育成中)

たぶん来週に収穫。
やっぱり梅雨入り後になりそうです。雨の合間の収穫でしょうね。


タマネギ(セット栽培)(育苗中)

そこそこ大きくなったので、このまま倉庫で保存します。
9月になったら定植して、11月ぐらいに収穫予定です。


今週のおまけ

きれいな花が咲いていたので写真を撮りました。
googleで画像検索してみたところ、ムラサキカタバミのようです。


カテゴリー: 新規就農 | コメントする

バーミキュライト

トウモロコシの苗です。
土の表面が石ころっぽく見えると思いますが、バーミキュライトという軽石を焼いたものです。まあまあ一般的な資材なので、ホームセンターとかで手に入ります。
最近youtubeを見ていたら、「種まきの後、バーミキュライトを軽く振っておくと保温・保湿に良い」という投稿を見たのでやってみました。
石の粒なので、その下の土が日陰になるし、温石みたいに保温してくれそうな気がします。
なお、元が軽石なので、とても軽いです。

で、確かに発芽率が良いです。トウモロコシは7割ぐらいしか発芽していなかったのが、8割を超えている気がします。
天候のせい、という可能性もあるので、しばらく使って様子をみたいと思います。

なお、参考にした動画はこちらの塚原農園さんです。


トマト(育成中)

誘引しました。
まだ途中です。ハウスの中は暑いので雨の日を狙って作業してます。今週が天気がイマイチなので作業日和です。

誘引には去年からサンラインを使ってます。
軽くて丈夫。細いのでトマトを痛めるのを不安視していましが、去年使って大丈夫だったので、継続です。


エダマメ(育成中)

順調に育ってます。
第2弾の定植もしました。


トウモロコシ(ハウス)(育成中)

順調に育ってます。


ブロッコリ(育成中)

もう少し。
今週後半ぐらいには出荷できそうな気がします。


トウモロコシ(育成中)

雄花が咲きました。
だいたいいつも通りなので、6月中旬ぐらいに出荷できそうです。


露地レタス(終了)

終了しました。
マルチもはがしました。


タマネギ(育成中)

もう少し。


タマネギ(セット栽培)(育苗中)

ぼちぼち。


カテゴリー: 新規就農 | コメントする

トマトとエダマメとトウモロコシの定植

定植ウィークになりました。


トマト(育成中)

トマト定植しました。
約400本

ちゃんと活着しているようです。


エダマメ(育成中)

エダマメも定植しました。

定植したときの苗はこんな感じ。

根鉢がきちんとできていないような気がしますが、育苗トレイからすっと抜けるし、根鉢もそれほど壊れません。
根っ子が下の方だけじゃなく、全体的に広がってるのが理由かもしれません。
苗が小さいうちに植えた方が良いとのことなので、この状態で定植できるのはありがたいです。

エダマメをアップで撮りました。


トウモロコシ(ハウス)(育苗中)

ハウスにもトウモロコシを定植しました。


ブロッコリ(育成中)

蕾が見えてきました。これが大きくなったら収穫です。

スティックセニョールにも蕾が見えてきました。
スティックセニョールの場合、この蕾は小さいうちに取ってしまって、伸びてきた脇芽を収穫します。


トウモロコシ(育成中)

どんどん大きくなります。

雄花も見えてきました。


露地レタス(出荷中)

サニーレタスはほぼ終了。

結球レタスも今週中に終わりそうです。


タマネギ(育成中)

収穫まであと1ヵ月ぐらい。


タマネギ(セット栽培)(育苗中)

お尻が膨らんできました。


カテゴリー: 新規就農 | コメントする

トウモロコシのトンネル解体

ここのところ急激に暑くなって、身体が追い付いてません。
季節の変わり目はつらいっすね。


トウモロコシ(育成中)

トウモロコシが大きくなったのでトンネル解体しました。
もう5月になったので霜の心配もほとんどないでしょう。
といいつつ、あるときはあるのが悩ましいのですけど。

アップで取ってみました。とりあえず順調な気がします。


エダマメ(育苗中)

初生葉(しょせいよう)が開きました。真ん中でふわふわしているのが本葉です。
初生葉というものはあまり聞かないと思いまが、エダマメとか豆類にのみできるものみたいです。普通は子葉→本葉ですが、エダマメは子葉→初生葉→本葉となるそうです。
ネット情報によるとこの段階で定植するらしいのですが、まだ一部だけなので、もうちょっと様子を見ます。
それでも今週中には定植すると思います。
育苗してて思ったのですが、エダマメは結構発芽率が良いのですよね。直播も試してみようかな。


トマト(育苗中)

花が咲いてます。
本来は先週定植するつもりだったのですが、、、

準備していたトマトのマルチですが、左側の通路が狭いですよね。
なんかマルチを張る場所を間違っていたみたいです。
このままだとトマトが終わるまで、左側の通路を狭い思いをして通らないといけないので、思い切って張り直しました。

張り直したのがこちら。
今週こそ定植します。


トウモロコシ(ハウス)(育苗中)

発芽しました。


ブロッコリ(育成中)

順調です。
気が付くと大きくなってます。


露地レタス(出荷中)

サニーレタスは3列中2列終了。
終わったところはマルチを剥がしました。
あまり後にすると、切り株から新しい葉っぱが出て、マルチを剥がす邪魔になるので、さっさと済まします。

結球レタスは3列中1列がほぼ終了しました。


タマネギ(育成中)

だんだんタマネギっぽくなってきてます。
しかし、写真が暗いな。。。


タマネギ(セット栽培)(育苗中)

ボチボチと。。。


カテゴリー: 新規就農 | コメントする

過ぎたるは及ばざるがごとし

最近お気に入りの小型の散水ノズル

なぜ小型がお気に入りかというと、トマトの水やりに便利だからです。
トマトは1鉢ごとに水やりするのですが、大きいと苗にぶつかったり、育苗ポットからはみ出してしまうのです。
で、この散水ノズル、この冬から使いだしたのですが、現在3代目です。前の2つはあっという間に壊れました。
もうね、すぐに水漏れするし、ヘッドが飛んでいくしひどいものでした。

原因は単純。蛇口の回しすぎです。
今まで、蛇口は全開。7回ひねって全開にしていました。
これを1回だけひねるようにしました。
水量的に問題あるかな、と思ったけど、まったく問題は出ていません。
やっぱり、やりすぎはよろしくないようです。


エダマメ(播種)

もうすぐ発芽しそうです。
数日前から土が盛り上がってきていて、今か今かと思わせておいて、なかなか時間がかかります。
頭が大きいから持ち上がるのにも時間がかかるのでしょうね。


トマト(育苗中)

花が咲きました。
定植だ!

今年は寒さで苗がやられてしまい、数が不足したので、新しい品種の苗を買ってきました。
1つは「トマトベリー」。イチゴみたいな形をしたミニトマトです。

もう一つが「ピンキーカクテル」。
ミニトマトでお気に入りのピンキーの中玉トマト版です。
どちらも楽しみにしています。


ブロッコリ(育成中)

すくすく育ってます。
まだ小さいように見えますが、これでも5月下旬には収穫開始できるはず。


露地レタス(出荷中)

出荷中です。
すでに半分以上出荷してます。
1列1週間ぐらいで考えているので、トータル3週間から4週間で終わってしまうのですよね。


トウモロコシ(育成中)

第1弾のトウモロコシ。
すでにビニールにぶつかるぐらいに大きくなってます。
そろそろトンネル解体ですね。


トウモロコシ(ハウス)(播種)

終わってしまったハウスレタスの後作でトウモロコシを作ります。


タマネギ(育成中)

なんか一気に大きくなった気がします。
収獲まであと1ヵ月ちょっと


タマネギ(セット栽培)(育苗中)

ボチボチと。。。


カテゴリー: 新規就農 | コメントする