ソルゴーのうないこみ

青々と育ったソルゴー(緑肥)。もう少し大きくしたかったのですが、秋冬野菜のブロッコリーとニンジンのため、一部を土にうないこみます。

といっても、いきなりトラクタで作業すると、ソルゴーの長い茎がロータリーに絡みついてしまって仕事になりません。茎が絡みついてしまうのは、ロータリーが根っこを抜いてしまうためなので、一度押し倒して、葉っぱのほうからロータリーをかけることで対応します。

ロータリーに動力を伝えずに単に地面に下ろしてトラクタを走らせると、こんな感じにきれいに倒れてくれます。

でもって、葉っぱ側からロータリーをかけると、はい、この通り。きれいにソルゴーが土に混じりました。この写真は倒してから2日目ぐらい。まだ残骸が見えるので、今週中にもう一度うないこむつもりです。


仕事の合間に友人の畑の手伝いなんかもしてます。


逆に友人が遊びに来て、家の草を刈ってくれたりもしてくれて、持ちつ持たれつの生活をしてます。


トマトに病気がでちゃいました。黄化葉巻病といってかなりやっかいな病気です。即刻畑から抜いて隔離、ビニール袋のなかで高温殺菌中です。
病気とは関係ないのですが、1段目の収穫が終わってから、2段目のトマトが赤くなりません。1段目のトマトは苗の段階で実をつけちゃったので、どうやら早熟だったみたいです。今もほそぼそと収穫していますが、本格的にとれるようになるまで、あと1、2週間かかりそうな予感。ううむ。


大きくなりすぎたズッキーニを押しつけたくれた友人が教えてくれたレシピです。ズッキーニを輪切りにして、ケチャップを塗って、チーズをかけてグリルで焼くだけ。今回はベーコンと自家製トマトを具にしました。とてもおいしかったですよ > Oさん

カテゴリー: 新規就農 パーマリンク

ソルゴーのうないこみ への2件のフィードバック

  1. いづしんのすけ のコメント:

    大きくなったズッキーニを輪切りにし、オリーブオイルでじっくり焼きます。中が柔らかくなるまで焼いたら、塩コショウで味付け、美味です。塩コショウの代わりに醤油・マヨネーズ・かつぶしも絶品です。フライや天ぷらもおいしいです。大きくなったズッキーニこそ旨味があって美味しいと僕は思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。