土間用掃除機購入

家の土間です。
長靴を履いて出入りするので2日に1回は掃除してます。
ほうきとちりとりを使ってますが、どう頑張っても埃が舞い上がって、左側の板の間がすぐに埃だらけになります。
だんだんイヤになってきたので、掃除機を買うことにしました。

土間の土埃を吸うという、掃除機にとってかなりヘビーな環境となるので、そこそこ使えてそれほど高くないものを探します。
こまめに使うので、充電式のスティック型が希望です。
土間 掃除機」で検索するとマキタのスティック型掃除機がヒットしたので、調べてみましたが、なかなか良さそうです。


マキタのスティック型掃除機はバッテリの形状によって、10V、14.4V、10.8V、7.2Vとあるのですが、「そこそこ使える」という点では10.8Vが良さそうです。


さらにさらに、マキタの掃除機には「サイクロンアタッチメント」というオプションがありました。何というか、追加のゴミ箱みたいな感じです。
本体のゴミが1/6になるとかで、本体を開ける頻度を減らすことができそうです。

ここまではすんなりと検討が進んだのですが、「紙パック」か「サイクロン」かで悩みました。
土埃を吸うのでフィルターに負荷がかかることが予想できます。
「紙パック」だと、もしかすると、数回使う毎に交換かもしれません。
「サイクロン」だと、毎回ゴミ捨て、掃除、は、まあ良いとして、掃除しきれなかった土埃が本体に入って故障するかもしれません。
、、、といろいろ悩んだのですが、土埃を吸うことをメインにしている段階で普通の掃除機ではどうせ荷が重いはず。
結局はちょっと安くてちょっと軽いという理由でサイクロンのCL108FDSHWにしました。
とりあえず、買って1回つかってみましたが快適です。
特にサイクロンアタッチメントが良いですね。かなりゴミをためてくれました。
あとはしばらく使ってみて、壊れないかどうかを確かめたいと思います。

ちなみに、マキタの製品って、バッテリと充電器が付属してないと、とても安くなります。
今回はバッテリと充電器込みで15,000円ぐらいでしたが、本体のみだと6,000円ぐらいになります。
もし壊れても、次回はお安く手に入れることができそうです。


レタス(育成中)

定植しました。
2ヶ月ぐらい遅れてる。うーむ。


小松菜(育成中)

生育中
最近夜はハウスを締め切るようにしました。


ブロッコリ(出荷中)

順調に出荷してます。
かなり遅れましたが、直売所でライバルが減ってきたのはありがたいことです。


タマネギ(育成中)

変わらず。
ちょっと雑草が気になったので草むしりしました。


ニンジン(出荷中)

第2弾終了。
第3弾がまだ小さいのでしばらく生育待ちです。
今まで、ニンジンは年内に育っていたので、これからどのくらいかかるのかは未知数です。
でも、経験上1,2月はほとんど育たないので、3月になってしまうかも、と懸念しています。


カテゴリー: 新規就農 パーマリンク

土間用掃除機購入 への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 掃除機ホルダー | 栃木で新規就農

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。