レタス発芽

風邪は完治しました。ご心配をおかけしました。


育苗ハウスが手狭になってきました。
まだ種蒔きが残っているのと、仮植をして必要面積が大きくなるので、もう少し場所が必要なのです。

暖かくなってきたので、農電マットをかたづけました。
これでたぶん面積的には大丈夫なはず。


前回書いたレタスの種蒔きですが綺麗に発芽しました。種を浅く撒いたほうが1日ぐらい早く発芽しましたが、種を浅く撒いた方も、深めに撒いた方も発芽してます。

そして、ところどころ2つ発芽してます。蒔き直ししたので、残っていた種が発芽したようです。
ということで、発芽しなかった原因は「水分不足」なんじゃないか、と。
保湿の為に新聞紙でくるんでいたのですが、一度乾いちゃうと新聞紙の上から水を撒いても効果が薄いんでしょうね。
水やりの方法を考えなくては。。。
友人から空の育苗箱を逆さにして載せておくとよい、というアドバイスも頂いたので、参考にしてみようかと思います。


場所は変わってこちらは露地のトンネルレタス。

サニーレタスなのに結球してます。失敗です。
うーん、なんだろ。前はうまくいったんだけど。
思いつくのは温度管理で、前にやったときは昼間にトンネルを開けていたのですが、今年はサボってトンネルを閉めっぱなしでした。
・・・となると高温障害か?

こちらは露地でも、不織布べたがけ。
サイズは小さいですが、やっぱり結球してます。
不織布で高温障害ってあるのかなぁ?
うーむ、いろいろ調べて、来年またチャレンジです。


不織布のみで越冬させた小松菜
少々見た目が無骨ですが、食べてみたら味が濃くておいしかったです。
今週から出荷しよう。


先週の出荷作物

  • サニーレタス
  • 終了しました。

  • レタス
  • 写真取り忘れ。出荷中。


カテゴリー: 新規就農 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。