海外からのアクセスがブロックされるようです

私が利用しているさくらインターネットから、「セキュリティ強化のため国外アクセスをブロックする」とのお知らせがありました(詳細はこちら)。
私のブログにもロシアからのアクセスがかなりあるし、友人のHPもロシアからのアタックで被害を受けたので、この対応は一応歓迎してます。
ただ、海外に住んでいる友人もいるので、少し気がかり。
設定でオフにもできるようなので、「えー、読みたいのに読めない!」って海外在住の人がいたら連絡ください。アクセスログとかを確認の上、設定解除するかどうか、検討したいと思います。

カテゴリー: ブログ管理 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。