温床が完成しました

温床完成温床が完成しました。踏み込み温床と言って、発酵熱を利用した温床です。トマトの苗とブロッコリの苗を育てるのに温度が欲しいのです。
利用した資材は、稲わら軽トラ1杯分ぐらい。籾殻軽トラ1/3杯ぐらい。米ぬか6袋です。


材料初めてなので、まずは枠作りからです。それなりに大きくないと発酵が安定しないと聞いたので、1坪(=2畳)の大きさで作ります。枠は下地合板で作ることにして、5枚調達しました。

温床の枠これを組み立てて枠が出来上がりです。さすがに重いのでいとこのF君に手伝ってもらいました。ありがとう、ありがとう。

稲わら投入するのは稲わらと籾殻と米ぬかです。稲わらがメインなので、短く切って横に積み上げておきます。たくさんあるように見えますが、これでも不足して、途中で追加してたりします。やっぱ、踏み込むと、嵩が減るんですよ。

稲わら積み稲わらに籾殻と米ぬかを加えて水をかけて、混ぜて、積んで、踏んで、を繰り返して完成です。
積み終わったのが2月16日(土)ですが、2日後の2月18日(月)時点で、温度は25度になってました。このまま発酵が進むといいなー。


本当は落ち葉をメインにしたいのですが、入手方法が分からなかったことと、放射能問題で自粛の雰囲気があるので、あきらめました。落ち葉の方が稲わらよりも発酵が緩やかで長期間発熱する(と信じている)ので、いつかは落ち葉にしたいものです。
ちなみに籾殻はかなり発酵しづらいので、普通は温床には使わないと思います。今回は、稲わらの発酵速度を落とすことを狙って入れてみました。さて、どうなるやら。


ブロッコリブロッコリが発芽しました。温床の温度が落ち着き次第、温床で温めてあげる予定です。


今日は2月18日。確定申告初日です。ということで、提出してきました、初めての青色申告。
事前に書いておいたので、提出して終わり。待ち時間は10分程度でした。今年は赤字なので所得税は0円となりました。青色申告の場合には、赤字を3年間繰り越せるので、今後3年は多少の黒字になっても相殺されます。
控除もあるのでしばらくは所得税が0円になりそうですが、できるだけ早く所得税を払える身分になりたいです。


先週の出荷作物

  • ホウレンソウ
  • 週3回出荷。

カテゴリー: 新規就農 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。